Blogブログ

Blog

  • Home
  • Blog
  • 膝痛予防 膝を痛めないように鍛える方法

膝痛予防 膝を痛めないように鍛える方法

膝痛予防 膝を痛めないように鍛える方法


こんにちは、京都府京田辺市で市位整骨院鍼灸院とTONEBODYの代表をしています市位です。
GWも終わりに近づいてきましたが、皆さんリフレッシュできましたでしょうか?
わが家では、息子たちの部活もあり家族みんなでお出かけなどはありませんでしたが、ゆっくりすることができました^ ^

さて、今日は膝痛を予防または改善する筋トレについてお伝えしようと思います。寝たままの体勢でできる太ももから体幹まで鍛えられる筋トレとなっておりますので、膝痛でお悩みの方や足の筋力が気になる方は最後までご覧いただけますと幸いです。



関節への負担が問題です

今回ご紹介する膝痛改善の筋トレでは、膝の関節に負担をかけることなく、太ももから体幹まで鍛えることができます。
この膝痛予防の筋トレを続けてもらうことで膝の痛みや不調を改善できる可能性が高いです。

膝痛を予防したり、膝痛を改善するためには足の筋力を増やすということが考えられますが、関節を痛めないように鍛えるということが最も重要です。
ウォーキングの距離を増やしすぎたり、強度の高いスクワットをいきなりはじめてしまうと膝の関節に負担がかかり過ぎて膝痛を増強させてしまうこともあります。

今回、膝痛を改善する筋トレをお伝えしようと思ったのは、病院や整形外科に膝痛で相談したほとんどの方が「筋力をつけてください」「体重をとおとしましょう」という指導をうけたとお話を聞く機会が多かったためです。
そこで、膝痛を改善しようとお考えの方に膝の関節に負担をかけない筋トレをご紹介しようと考えました。





膝の関節を痛めない筋トレ

膝に負担をかけずに膝痛を予防または改善する筋トレの方法にはポイントがあります。
寝たままで太ももから体幹まで鍛えることができる筋トレとなっております。

シングルレッグレイズ

①まず、仰向けに寝転びましょう。
次に両手両足をかるく広げます。
そこから片膝を曲げて、もう片方の脚は伸ばした体勢をとってください。


②ここでは、伸ばしている方の脚を上げたり下げたりを繰り返します。
伸ばしている方の脚をあげるときは息を吐きながら、さげていくときは息を吸いながら下ろしていきましょう。
この際に勢いをつけずゆっくり行うことで効果があがります。
*足を下げる時に腰が床から浮かないように注意してください。

イメージとしては腰の骨を床に押しつけるような感じです。
足のつけ根とお腹に力が入っていたらOKです。

これを左右10回×2セットに挑戦してみましょう^ ^




まとめ

膝痛を予防、改善するためには脚の筋力を増やして脚を強くすることが考えられますよね。
ただ、その筋トレによって膝の関節に負担がかかり過ぎて膝痛を増強させてしまうこともあります。
ですので、もっとも重要なのは膝の関節に負担をかけずに脚の筋トレをするということです。
今日お伝えした膝痛を予防または改善する筋トレに取り組んでもらうことで、膝の関節を酷使することなく膝を支えている筋肉を鍛えることができます。
1日2日ですぐに効果が出るものではありませんが、寝転んだままできる筋トレですのでお休み前に一回からでも効果はありますので少しずつ取り組んでみてください^ ^

 
下記のページでも、膝痛についてのご紹介をしております!
よろしければ、続けてご覧ください!

========================

■ 筆者について

院長 市位 尚也(いちい なおや)
柔道整復師
プロフィールはこちら:http://ichiiseikotsuin.com/profile.html

========================
市位整骨院・鍼灸院
TONEBODY

BackBack

Recommendおすすめの記事

2022/03/24 / 整体治療,その他治療
膝痛 筋トレ予防
View MoreView More
2022/08/29 / 整体治療,トレーニング,その他治療
やさしい筋トレ ヒップと太ももに効く
View MoreView More
2022/04/21 / 整体治療,その他治療
膝痛 伸ばすと痛むときにできるマッサージ
View MoreView More